呼吸器疾患等がある方は爪がバチのように変形します。爪が丸く内側に変形するため皮膚に食い込み痛い思いをされます。
爪と皮膚との境目が分かりにくいこと、隙間が少ないこと、爪先部分が分かりにくい、爪裏に皮膚が付いた状態の方などがあり、爪切りには特に注意が必要です。
寝たきりの方は、特に爪の変形が強くなります。巻き爪が進行する方も多いです。巻き爪の方は肥厚なども加わると傷つけかねないのでやはり細心の注意が必要です。
単なる爪切りとお考えの方も多いですが、持病のある方は危険を伴います。
「単なる爪切り!! されど爪切り‼」・・・です。
持病のある方の爪切りは、安易な事と考えないでくださいね。
怖さも知ってください。
美容的なフットケアと療養的なフットケアがあります。
フットケアについての知識を多くの方に知っていただきたいと
在宅の方のところに訪問すると強く感じる今日この頃です。