皆様、日頃から巻き爪HISHO~比昌をご愛顧いただきましてありがとうございます。
顔出しは恥ずかしいのですが、ここは勇気をもって(普段はマスク姿です、あしからず)出ます。
大変な時期ですが、無事に1周年を迎えることができました。
ひとえに皆様のおかげと感謝しております。
宮崎県で知名度の少ないペディグラスの巻き爪補正を行うことの大変さを身をもって体験しました。(最初はなんでも大変ですね(>_<))
ですが、巻き爪補正として「最新の確かな技術」であるペディグラスの巻き爪補正をお勧めします。
私の勝手な見解ですが、【皆様に安らぎの日常生活をおくっていただける技術】と自負しております。
こうして1周年を迎えて皆様から「早く知っていればよかった、いつからお店は在ったのですか、
宮崎に在ってよかった、丁寧に施術してくれるのでうれしい、こんなに素晴らしい結果が出るんですね」など
必要とされる励ましのお言葉を頂き、お店を立ち上げてよかった喜びをヒシヒシと感じさせていただいています。(ありがとう~💛(*^▽^*))
これからも巻き爪、陥入爪、割れ爪などやフットケア(タコ、ウオノメ、角質ケアなど)でお困りの
皆様のお力になれるよう精進していきます。
多くの皆様と新たな出会いができることを心待ちにしてお仕事を行っていこうと思います。
拙い文章ですが感謝を込めてごあいさつとさせていただきます。
代表 久保田智恵美
認知症の父が巻き爪で痛いと言ってるのですが、そちらで治療は可能ですか?
治療の際にはわたしが付き添います😊
返信のほうよろしくお願いします🙇⤵️
赤木様
ご連絡いただきましてありがとうございます。
お返事が遅くなりましたことお詫びいたします。
お父さまが認知症とのことですが程度はどの程度でしょうか。
椅子にじっと座っていることができない、何かに執着した行動がある(例:トイレに5~10分と短い時間で行きたくなる)など本人様が動かれることで危険が伴います。お話をすることで椅子に座っていることができるようでしたらもしかすると大丈夫かなとも思われます。軽めの認知症でしたら他の方もご家族がお連れしている為ある程度の対応はできます。ご検討くださいませ。ご連絡ありがとうございました。